ブランド力
「日本のものづくりで、最高のおもてなしを」

細部にまで趣向を凝らす日本の技術力は、新たなものづくりや芸術分野においても大きな可能性を秘めています。
それらの技術を、インテリアとしての美しい部分や、ワインを楽しむ道具を作り出すために引き出していきたい。それが「和鶴」ブランドです。

私は、家業である鉄工業という製造業の視点から、身近な産業や工芸に携わる方と実際にお会いし、会話を交わすことで新商品やアイディアの発展につなげています。
中小企業を見渡せば、驚くほど素晴らしい技術が溢れています。その技術に新たな息を吹き込んでいきたい。
職人さんや技術者に「ヤル気」を植え付けていきたい。そのツールとして、モノづくりをする立場からデザインや仕掛けを考えていきたいと考えています。
今後ブランド展開をしていく中で、地域への貢献を果たすとともに、日本が培ってきたものづくりとはなにかを訴える機会にできればと思います。
世界に誇れる日本のものづくりと大阪の調和力で、世界の人たちに最高のおもてなしを。

大阪で生まれたワインを楽しむ道具“インテリアワイン遊具 「和鶴」~TSURU~”を存分にお楽しみください。